2015年12月30日水曜日

名古屋おもてなし武将隊&忍者隊集合でセントレアに出陣!


日曜日の夕方はセントレアへ。

「セントレア出陣祭り・年忘れの陣」として名古屋おもてなし武将隊&徳川家康と服部半蔵忍者隊が集合してイベントが開催されていました。



岡崎のこともありましたが、夕方に足を運んだのは武将が全員集合してナンバーワンを決める「イケ武将選手権」なるものが行われたから。

手裏剣投げに始まり、言葉合わせ・黒ひげ危機一髪・イラストの投票などで6武将が競いました。


今回のイベントで物議を醸したのは、加藤清正様(笑)。
クイックルワイパーを持って登場するとか、イラストはあまりの内容に(詳細は省略)会場が騒然となりました。



脇に居た陣笠の方々もドキドキしながら観戦していました。



最後には今年最後となる演武。

徳川家康と服部半蔵忍者隊は、徳川家康様も登場してのパフォーマンス。



更に、名古屋おもてなし武将隊も全員演武となりました。


ちなみに、イケ武将選手権の優勝は徳川家康様。
来年2月に開催のイベントで、他地区の武将隊と対決をするということになるそうです。

素晴らしいものを見せていただきました。



以上。

2015年12月29日火曜日

グレート家康公葵武将隊、徳川家康公出立式


先日の日曜日のお話。

岡崎市の、グレート家康公葵武将隊の「徳川家康」様が出立されるということで足を運びました。



グレート演武は午前に行っており、私が足を運んだ午後には出立式が粛々と執り行われました。

最初に若干パフォーマンスしたあとは…


それぞれの武将の方が、家康公にメッセージ。
武将によっていろんなスタンスで家康公に言葉を掛けられていました。


私が見る限り、ほぼ目を閉じた格好で話に耳を傾けていた家康公。

私のイメージにある、吹っ飛んだキャラはそこにはありませんでした。


そして、最後にふさわしく花束が小松姫から贈呈されました。


最後にバラード調の曲でパフォーマンスする間も終始花束を持ち続けていた家康公。


かちどきを全員で上げて、静かに家康館の中へと消えて行かれた家康公でした。
この後、グリーティングでは再登場して多くのお客様と接して最後のふれあいをしておりました。

新しい家康公は募集中だそうですが、一体どんなキャラになるのか期待しておきましょう。



以上。

2015年12月23日水曜日

G2フェスティバルに行ってきた


先週日曜日の午後からは、岐阜県各務原市の河川環境楽園(川島PA)で行われた「G2フェスティバル」へと足を運びました。
行ったら、いきなり「とっくりん」「ミナモ」「フランソワーズ・びわ」さんと並んで踊っていたりしました。


さて、イベントは職業体験が柱のものだったので、消防士の体験とか選挙カーに上って演説してみたりできたわけです。
何やら可児市非公認の「ハコモ」さんがクリスマス云々語っていました(笑)。



各種のバンドやアイドルなどのステージに混ざって、ご当地キャラのPRステージもありました。
結構、適当な感じで進みます。


前日の柳ヶ瀬で行われた「ゆるクリ」に引き続き、各務原市の「ららら」は新しい着ぐるみで登場。
妙にハイテンションなアテンドの方が懸命に語っていました。



そのほかにも、遠くは栃木県大田原市の「与一くん」とか徳島県の「とっくりん」、長野県木祖村・やぶはら高原をPRする「いっせー」等々が登場、岐阜のキャラと共にステージに立っていました。



イベントの最後のほうでは、しっかりとミナモダンス。
何やらハコモさんも混ざっていますが気にしない。

決して大きくないイベントでしたが、まったりと楽しませてもらいました。



以上。

2015年12月22日火曜日

ゆるクリ2015に行ってきた


先週土曜日のお話。

毎年恒例となっている「ゆるクリ」が、岐阜市の柳ヶ瀬商店街で開催されました。



今年は、ゆるキャラグランプリの上位キャラが3体で登場。
昨年の1位「ぐんまちゃん」と、今年の2位「みきゃん」&1位「出世大名家康くん」が揃いました。



また、今回のゆるクリをもって元やななマネージャー・ミオナちゃんが柳ヶ瀬での活動を終わるということでセレモニーが開かれたり、ちびやななが登場してマネージャー陣とともにステージをしていました。



毎年何かしている、ゆるキャラ同士の対決。
今年は「腕相撲」でしたが、普通に勝てばいいものではないというルールのもと、パフォーマンス込みで審査されていました。


今年は色々とあって、キャラの数が昨年よりも減少していましたが、その分カオスっぷりが際立つ展開に(笑)。
段ボールだの紙袋だの、チープなキャラが相対的に目立つ展開となりました。


もちろん、普通に岐阜・愛知のキャラも登場。
しっかりと来られたお客様にPRできたでしょうか。


最後には、わくわくステージにたくさんのキャラが集まってエンディング。

昨年までが異常なところがあっただけに、今年はまったりと楽しむことのできたゆるクリ2015でありました。
ブログを書いている本人はバタバタしていたようですが(笑)。


以上。

2015年12月17日木曜日

大垣で今年最後の「ミナモまつり」



先週日曜日のお話。

岐阜県大垣市のSC・アクアウォーク大垣で行われた「ミナモまつり」に足を運びました。


ミナモファン感謝祭として、夏から岐阜県内各地で行われてきたイベントも今回が最後。
大垣市の「おがっきぃ」をはじめとして、西濃地方のキャラがこの日は集まりました。

おがっきぃ・ちゃちゃまる・河太郎・かわばたくんファミリー・かさまるくん&かさまるちゃん・ばら菜ちゃんと、西濃地方のキャラが集合!


キャラのPRタイムの中にはクイズの時間が挟まっており、正解したお子さんにはプレゼントが渡されていました。



初対面…というわけではないのですが、揖斐川町のカッパの「河太郎」は以前の妖怪っぽい見た目から、癖のない見た目に変化していました。




岐阜県以外からもキャラが来ていまして、安定のタボくん&いなッピー&いが☆グリオと並びました。
ダンスパフォーマンスでそれぞれが魅せてくれました。


中津川市からやってきた「にゃかつがわ君」は参加していたあるキャラを即興で描いていましたが、わかりますよね?


そして、今週末は岐阜県内最大のご当地キャラ集合イベント「ゆるクリ」が柳ヶ瀬商店街で行われますね。

以上。

2015年12月16日水曜日

福井のご当地キャラ、スポーツで大集合!


先週土曜日のお話。
福井県越前市にある、サンドーム福井で行われたスポーツフェスティバルに足を運びました。


イベントが、2018年に行われる「福井しあわせ元気国体」のプレイベントとなっており、様々なスポーツの体験ができるようになっていました。

そして、姿を見せたのが国体のキャラ「はぴりゅう」。
福井県らしく恐竜がモチーフのキャラとなっていますね。



さて、ステージでは福井県内のご当地キャラのPRタイムがありました。
県内のキャラが万遍なく参加して、国体のときに競技をPRしていました。


その中には、初対面のキャラも多数。
おおい町からは「うみりん」。


そして、永平寺町からは「えい坊」。
いかにもお坊さんですね。


更に、はぴりゅうの兄弟も全員集合!
写真右に写っているのは「すぽりゅう」。

更に、左には福井県のご当地ヒーローとして活動している「はっぴーすマン」も。
今年・千葉県で行われたローカルヒーローのイベントにも参加した、れっきとしたヒーローです。




午後からはスポーツのイベントらしく、県内のキャラがスポーツで対決しました。
玉入れ・20m走・綱引きの3競技で対決したキャラクターたち。

前半戦ということだったので、日曜日には別の競技が行われたはずです。


最後には全員集合で記念写真。
こうして見ると恐竜とカニのイメージが強い福井県も、様々なキャラがあり様々なものがそれぞれの街にあるものですね。

以上。

2015年11月26日木曜日

ゆるキャラグランプリ2015 in出世の街浜松 後編



さて、ステージでは短い時間でキャラが投票を呼び掛け。

大阪府松原市の「マッキー」は100位以下だったら公式キャラを辞めると宣言して出馬しましたが、無事に89位でとどまりました。


最近、大仏のポーズが話題になっている関善光寺がある岐阜県関市からは「関*はもみん」が登場。
刃物の町をPRしていましたが、尺が短いので関善光寺のことまでは入れられなかったのがで惜しい。


ステージの外では、セントレアに引き続き浜松でもネギの鞭を振っていたのが、愛知県あま市の「あまゾネス」でした。
このキャラの振り切れっぷりは昨年から変わりませんね(笑)


今年は2位になった、愛媛県の「みきゃん」。
ちょっと前に登場して話題の「ダークみきゃん」とともに登場していました。

何故か大阪府藤井寺市の「まなりくん」がお客様のツーショット列に並んで撮っていたので撮影。


企業ブースのほうは何やら色々キャラが居て整理が付きません。

静岡県内の企業から、その他の地域のところまでさまざまに出品していました。
投票するとグッズをプレゼントするブースが多くて、やり方が気になるところではありました。


さて、1位になったのは浜松市の「出世大名家康くん」だったわけですが、ネットでは2位だったのを現場の投票で逆転したんだとか。

現場で市内のお子さんが懸命に投票を呼び掛けるなどしているのを見たら、今回のゆるキャラグランプリをあれこれと批判できません。
浜松市が相当に力を入れて最後まで気を抜かなかった結果が今回のゆるキャラグランプリでした。


そして、浜松市の全体だけでなくて家康くん自身も(2位に沈んだ)2年前とは大きく違っていました。

喋るキャラというだけでなく、2年前に羽生で「ウナギが隠れるから困る」として頑なに拒んだのが高知県須崎市の「しんじょう君」の鍋焼きラーメンを被ること。
それを今年はすんなりと受け入れたのです。
ここに、家康くんが大きく変わった(ゆるくなった)ことを見て取れるのではないでしょうか。


家康くんの話はこの程度にして、私は土曜日1日だけの参戦でしたが、イベントの終了時間ぎりぎりまでこうしてキャラが登場して、いっぱい触れ合うことができた「ゆるキャラグランプリ2015 in出世の街浜松」。

素晴らしいイベントでした。



以上。