2013年9月20日金曜日

大ぽぷかる展 後編(ご当地ヒーロー編)




大ぽぷかる展では、昨年に引き続き尾張旭市のご当地ヒーロー「森羅特装シュラバスター」のショーがありました。
がっつりと動画を撮りつつ、同時記録した写真から数枚。



今回は、武豊町の「竜宮戦士 竜斗」が参加。シュラバスターを助けます。

ご当地ヒーロー同士が1つのショーで共演というのは珍しいかと。 


一体何が起こった写真なのかは動画でどうぞ。


そして、とどめを刺すわけですね。


…で、ゆるキャラのステージをゆるキャラが見ているなんてのはしょっちゅうある話ですが、こちらは春日井市のご当地ヒーロー「カスガイガー」。
ご当地ヒーローが同じくヒーローを見ていました。


更に、多治見市の「オーヴァーロード」(写真右)も。
ショーの後に行われた、テーマソングのライブ中、踊っていました。

こうしてご当地キャラだけでなくて、ご当地ヒーローのみなさんも交流していた大ぽぷかる展でした。

-------------------------------------------------


あとオマケで、イベントの後半には有名なグルーミーの作者、森チャック氏が来てのトークショー。
グルーミーをフューチャーした新たなレーシングチームのPRとかしていました。

もちろん、グルーミーの着ぐるみも居ますね。
何やら、この着ぐるみに手をかまれようとしたウサギがいるそうですが、そのあたりの話はこちらから(着ぐるみはるちゃん)どうぞ。

2013年9月19日木曜日

大ぽぷかる展 前編



15日の日曜日は、モリコロパークで行われた大ぽぷかる展に足を運びました。


オープニングから、ゆるキャラが登場してますね。

もっとも、このイベントはメインがそこではなくて、いわゆるサブカルチャーの情報発信なので


ステージでのライブだとか、ホールでの作家による作品の販売とかがメイン。
コスプレイヤーさんもたくさんいましたが、許可云々があるのでそのあたりは省略ということでお許しを。


とはいえ、私にはメインがこちらなんですね。
岩倉市の「い~わくん」と、津島市の「つし丸」がブースに居ました。


そして、安城七夕まつりの「きーぼー」は、どんだけ跳んでいるのかと。
あまりに挙動がふ○っしーでしたが、喋りはしません。


今年はつし丸も市の公認キャラとなっただけでなくて「ふじか」も登場。
イラストとは違って、こちらはコスプレイヤーの方がふじかに扮しています。


い~わくんは会場の外にならんでいた痛車に興味を示していました。


前編はご当地キャラメインで書きましたが、これが最後の写真。
岐阜県の非公認なキャラ「さらまんサンたろう」がネットの生放送で筆談していました。

何か、予定表にはないところでいろんなキャラが出没したりもしたのでびっくりだったのですが、そのあたりは次に書きますね。

2013年9月18日水曜日

一豊まつりに行ってきた


14日の土曜日のお話。

一宮市木曽川町で行われた「一豊まつり」に足を運びました。
本当なら15日には尾張一宮武将隊が登場したり、パレードがあったりするのですが個人的な都合で前日の14日でした。
町の運動場にいろいろとお店が出ていたり、ステージでダンスや歌謡ショーがあったりでしたがご当地キャラも居まして…


一宮市の代表「いちみん」とか


一宮モーニングのキャラ「イチモ」も登場。


更に、138タワーパークの「ミズリン」も居ました。
また、記事の一番上に写っていますが稲沢市の「いなッピー」も。

台風が来る前でかなり湿気がこもった天気だったので暑い中でしたが何度か会場に姿を見せていたキャラクターたち。


初対面のキャラも居まして、地元の大成不動産(※大手ゼネコンの大成建設ではない)のキャラクター「タイセーくん」がブースやステージに姿を見せていました。
犬か狐かよく分からない見た目ですが、とりあえずよく動いていました。



ちなみに、翌日の15日は台風接近で屋外イベントがことごとく中止、隣接のイオンモール木曽川で行われる予定だった武将隊の出没やゆるキャラのイベントをスケジュールを変えながら行ったようです。

2013年9月11日水曜日

ふるさと全国県人会まつり 後編




県人会まつりはステージ上でも各種の郷土芸能や、PRステージがあったわけですがそんな中…



会場には、青森県の観光PRキャラクター「いくべぇ」が登場。


何か、いろいろと顔の表情を変えていました。
名古屋で見るのは初めてだった私。


夕方、若干の小雨も降り出したのですが、ステージは最後まで進みまして


ゆるキャラとOS☆Uのみなさんが集合しました。


そして、OS☆Uのみなさんが一曲歌うことになってゆるキャラと共演。


イベントの最後になってようやくくまモン発見。一体どこにいたんだ?くまモン。
しかもセンターは愛知の離島キャラたちに占領されてなぜか端っこ。

でも、ちゃんと動いていたのはやっぱりくまモンらしいです。


こうして最後を迎えた、ふるさと全国県人会まつりの初日。

2日目は仕事の都合で行けなかったのですが、何とかゆるキャラもちょこちょこと会場に顔を出せたようでした。

2013年9月10日火曜日

ふるさと全国県人会まつり 中編




県人会まつりの会場は今回、久屋広場と対面にある松坂屋の本館前でした。
さて、松坂屋の本館前ではゆるキャラが集合してのPRタイム。

愛知県の離島のキャラたちや、ながさき龍馬などなど並びますが…


何か背後に隠れているキャラが居ますね(笑) 


答えは、鹿児島県のPRキャラ「ぐりぶー」でした。
どういうわけかこの3体は他のキャラがPRタイムしている間、全然落ち着いてません。




そして、こちらは初対面だった南大隅町の「みさきちゃん」。
九州最南端の佐多岬がある町です。




県人会まつりでは、他のイベントではなかなか見かけないゆるキャラが横断歩道を渡るシーンが何度か見られます。
普通にこうして写真を撮っているほうは何とも思いませんが、きっと車で待っている方はびっくりなんでしょうね。

そして、ほっとちゃん(和歌山県田辺市、龍神温泉のキャラ)がかわいい。


ちなみに、県人会まつりには昨年のゆるきゃらグランプリ3位の「ぐんまちゃん」とか


2位の「ちょるる」が来ていました。
ちなみに1位だった「バリィさん」は愛媛県ブースでこっそりとグッズが売られていたしだい。

まだまだ県人会のお話はあるので、次も書きますね。

2013年9月9日月曜日

ふるさと全国県人会まつり 前編


今年も開催となった、ふるさと全国県人会まつり。
全国の県人会がブースを出店して観光PRとか物産の販売をするのはもちろんですが、ゆるキャラもたくさん登場するイベントなんですね。



オープニングでは、来賓の方とともにゆるキャラが並びます。


そして、新聞の撮影のために全員が後ろに振り向きます。
県レベルのキャラクターがたくさん来ているのですが、ここでは列の後ろに隠れたりしているのでなかなか見えないのが惜しい。

でも、このステージが終わると一気にゆるキャラが会場のほうに流れ込んできたりするのでにぎやかになりました。


大分県の「カボたん」と福井県・芦原温泉の「湯巡権三」ですね。
カボたんは県人会まつりはほぼ毎年出ています。


こちらは栃木県の「とちまるくん」。
なかなか名古屋のほうではお見かけしないですが、栃木県の観光PRキャラクターとなっています。


正面が撮れてませんが、今年は読売新聞のキャラも登場していました。
逆に今までどうしてこのキャラが出てこなかったのかは不思議ですが…

 



前編の最後は宮城県の「むすび丸」で。
ブースのPRのときにはっきりと姿を拝むことができました。

つい先日、宮城県の係長から課長にスピード出世したむすび丸、PRするスタッフのかたもしっかり課長ということを強調しておりました。

まだまだあるので、次に書きますね。

2013年9月2日月曜日

みちのく地ビールフェスティバルへ行ってきた


先週土曜日のお話。
栄にある矢場公園(ナディアパーク前)で、東北の地ビールやグルメを集めた「みちのく地ビールフェスティバル」がありまして、足を運んできました。



そして会場に居たのは、久々の福島県の「キビマル」に、岩手県の「こくっち」。
実はこくっちにここで会えたことで、わんこきょうだい5体とも出会えたということになった私でした。

名前だけだと分かりづらいですが、こくっちの頭に載っているのは雑穀ですね。


更に岩手県からは「そばっち」も登場。
頭に載っているのはわんこそば、いかにも岩手県ですね。わんこきょうだいのメインキャラクターになっています。


名古屋でこうしてわんこきょうだいを複数見られるのはレアです。




他にもイベントには秋田県の「スギッチ」や青森県の「決め手くん」も登場。
なまはげも居ましたが、今回はお子さんが少なめのイベントだったからか(泣かないという意味で)あまり目立たず。

上の写真はボランティアのみなさんが青森県のねぶた祭りで行われている跳人の踊りをしていますね。
山形県の花笠踊りとか、岩手県のさんさ踊りも披露されて、東北が詰まったイベントでした。

また、このイベントの飲食による売り上げの一部は東北の復興支援のために寄付もされるそうです。