2015年10月28日水曜日

モレラ岐阜 ハロウィンパレードに行ってきた



日曜日の午後から、岐阜県本巣市のSC・モレラ岐阜へと足を運びました。

こちらではハロウィンパレードとして、ご当地キャラやテナントの店舗からキャラが登場していました。


そして、イベント中荒ぶっていたのが「メロン熊」ですね(笑)。


こうしてキャラが登場しての写真撮影会がパレードの合間にありましたが、何やら色々といます。
中央の青いのは某ビニールサンダルのキャラ「クロスライトガイ」でした。靴が立っているわけです。


違う時間には、また違うキャラも。
そして本巣市の「もとまる」は座っていました。


そして、今回のイベントで一部のファンの方々が注目していたのが、北海道から来た「コアックマ&アックマ」。
先週・彦根のご当地キャラ博に来て大人気だったキャラが今週は岐阜に登場!
午前中には各務原の住宅展示場、午後からはモレラ岐阜と大忙しでした。

彦根のときと違ってハロウィン用のコスプレをしていました。


帰り際には、ベビーカーの赤ん坊とも触れ合っていたコアックマ。 


方や、同じ北海道から来ているのにお子さんを恐怖に陥れていたのがメロン熊(笑)。
メロン熊の写真が多いですが、動くキャラは見ていて面白いのです。


ちなみに、モレラ岐阜のイメージキャラクター「モレ美さん」ももちろんいました。
こちらは大人しいものでした。


以上。

2015年10月27日火曜日

中川区民まつりに行ってきた


25日、日曜日のお話。

名古屋市中川区の区民まつりへと足を運びました。
鉄砲隊のデモンストレーションから始まった、中川区のお祭り。


こうしてセレモニーもあったわけですが、あの市長も参加していたので名古屋城を木造にするだの、燃えよドラゴンズを歌いだすだのしていました(笑)



それはさておき、中川区出身の前田利家様が帰ってきました。
名古屋おもてなし武将隊の演武がありまして、前田利家様・前田慶次様・加藤清正様の3武将が演武を披露しました。


そのあとはパレードに登場したり、午後からもステージイベントに登場して審査員などをしました。


ところで、中川区民まつりに訪れた一番の目的は写真後ろのナッピー(中川区のキャラ)ではなくて、手前の「はくちゃん」。
中川区の伝統野菜・野崎白菜のキャラなのです。日本で生産される白菜の原型になった品種なんだとか。会ったことなかったので会いに行ったのです。



そして、思わぬ収穫だったのが堀川のイメージキャラクター「ホリゴン」。
存在はずいぶん前から知っていたのに会えなかったキャラだったので感動。


武将もキャラも楽しめた、中川区民まつりでした。

以上。

2015年10月20日火曜日

ご当地キャラ博in彦根 後編


さて、ご当地キャラ博には昨年に引き続き愛知県岡崎市から「オカザえもん」も登場。
お客様からサインや写真撮影を求められるなど人気でした。

ちなみに、岡崎市からは太田油脂のキャラ2体も登場。
岡崎のPRに貢献していました。


こちらはご利益のありそうな、兵庫県西宮市の「ふくみみ福ちゃん」と三田市の「えべっちゃん」のツーショット。
今年はキャラのステージだけでなくブースも県単位で配置されたので、隣り同士に2キャラが並んだのでした。


ご当地キャラ博で初対面だったキャラは少な目。
東京都目黒区の「めぐろン」とか


静岡県下田市の「ぺるりん」などが初対面でした。

全体のキャラの数とかブースが減っている感じのあるご当地キャラ博ですが、各地で同じようにご当地キャラを集めるイベントが増えてきたので、取り合いになっているのが正確でしょうか。
もっと近くでイベントがあるのに、わざわざ彦根まで足を運んでくれるキャラたちには感謝をしないといけませんね。



今年は金曜日にひこね文化プラザでご当地キャラと共にコンサートされた、石田洋介さんが登場。
ギターでお客様と共に歌っていました。


また、今年はブースの配置の妙で武将系キャラが京橋駐車場の会場に集中。
真田幸丸・出世大名家康くん・三成くん・ひでよしくんなどと、東西の武将系キャラが集まったり、今までは花しょうぶ通りで出没していた、しまさこにゃんなども京橋に登場。

例年にないぐらい、武将系キャラでにぎわいました。




いろんなことが変わっていた今年のご当地キャラ博。

ご当地キャラ集合イベントの先駆けは、キャラ数以上に中身でさらなる進化をしていました。


以上。


2015年10月19日月曜日

ご当地キャラ博in彦根 前編


昨日のお話。

毎年恒例の、ご当地キャラ博in彦根へと足を運びました。
ゆるキャラまつりの時代からすると8回目となった、大規模なご当地キャラ集合イベント。

ここ数年は2日間とも足を運んでいたものの、今年は仕事に勝てずに日曜日だけの参加でした。



昨年までと違い、今年はステージが2か所だけになったかわりに県単位でキャラを固めてステージを行う形に変更。
それぞれのキャラにとってはステージに立てる時間が伸びることになりメリットがあったのではないでしょうか。


さて、ご当地キャラ博には人気のキャラが多数集合!
今年はテレビでブレイク中の茨城県非公認キャラ「ねば~る君」が現れました。

横には「ちっちゃいおっさん」も。



そして、毎年会場を恐怖に陥れる「メロン熊」も参戦。
毎年のように泣かされる子ども多数(笑)。



もちろん、こうしてキャラたちが会場内で一緒になって写真撮影会になる場面も何度か。


ところで「ふなっしー」はというと、金曜日にひこね文化プラザで行われたコンサートと、土曜日にご当地キャラ博のステージ・文化プラザに出没したので、日曜日は不在。

そのかわり、ふなっしーのコスプレをした「ビバッチェくん」がいました。
ビバシティ彦根のマスコットキャラですが、毎年ご当地キャラ博では何かやらかしています。


まだまだ書きたいことがあるので、次に書きますね。


2015年10月15日木曜日

稲沢サンドフェスタに行ってきた


先週日曜日のお話。
愛知県稲沢市のサリオパーク祖父江で開催された、稲沢サンドフェスタに足を運びました。

巨大な砂像が並んだり、サンドアートを体験できるなどするイベントですが、例年ご当地キャラが多く集まるイベントでもあります。



そんなわけで、こうしてご当地キャラが集合しました。


ステージは動画を再生リストにしていますが、キャラごとにステージがありました。
今回1キャラあたり10分ほどの時間があったので、多くのステージで他のキャラも一緒に上がって踊ったりするなどパフォーマンスが多い内容となりました。


ちなみに、いちばん遠くから来たのは栃木県大田原市の「与一くん」。
那須与一をモチーフとしたキャラで、ゆるキャラグランプリで上位に居たこともあるので知っている人も多いでしょうか。


そして、地元・稲沢市の「いなッピー」は例によってタボくんと一緒にステージに立っていました。


そして、稲沢市のご当地アイドル「ラヴィーナ30」とも一緒。
これも稲沢サンドフェスタでは恒例のものとなっています。


更に、愛知県瀬戸市の「せとくん・こまちゃん」のステージにも名古屋のご当地アイドル・放課後ラブレターが登場。
こちらもパフォーマンスしていました。


この稲沢サンドフェスタ、キャラの集まる数の割にはお客様が少な目だったので余裕をもってステージを見たり、キャラと触れ合えたりと楽しい時間を過ごせるイベントでした。

2015年10月5日月曜日

全国城サミット、ご当地キャラが集合!



昨日・一昨日に岐阜県大垣市で開催された「第3回 全国城サミット」。
大垣市内でシンポジウムや、周囲の歴史的な観光地を回るなど様々なイベントが催されました。


そして、昨日の4日・日曜日には大垣駅前で毎月行われている歩行者天国の中で、お城に関連したご当地キャラが集合!



初対面のキャラが何体かいました。

静岡県吉田町(小山城)の「よし吉」とか、


神奈川県小田原市(小田原城)の「梅丸」。


そして、福井県坂井市(丸岡城)の「城丸くん」の3体が初対面。

お城に関係しているだけに見た目も和風なのが多いですね。


更に、青森県弘前市からは「たか丸くん」が登場したのですが、報道などで知っている方もいる通り弘前城が石垣の修理のために、ヘルメット姿で登場しました。



そして、滋賀県彦根市から「ひこにゃん」も登場!
手元には今月開催のご当地キャラ博のポスター。
大垣からなら車で1時間もかからない彦根市の宣伝に余念がありませんでした。

その他、伊賀上野城の「た伊賀ーくん」・滋賀県長浜市の「三成くん」と、地元・大垣市の「おがっきぃ」「おあむちゃん」も登場してそれぞれにPRをしていました。

思えばひこにゃん自体「国宝彦根城築城400年祭」のキャラとして登場したのですから、お城とゆるキャラは切り離せないのです。


こうしてキャラの交流が図られた、全国城サミットでした。


以上。