2014年11月28日金曜日

世界キャラクターさみっとin羽生 後編


羽生のイベント会場の中には、一部のキャラの関係者の車が停まっていまして、このようにラッピングされている車も。
これは開催地の羽生市・ムジナもんのですね。


写真は全労済のキャラが写っていますが、昨年に引き続き「ふなっしー」は通常の会場とは離れたこの場所に登場していたようです。(今年はふなっしーを見ませんでした)


会場内にあったミニSLにはご当地キャラが乗る場面もありました。
これは、香川県丸亀市の「骨付きじゅうじゅう」ですね。


なぜかくまモン不在となった羽生ですが、愛媛県今治市のバリィさんは会場に出没。
これは、北方領土の「エリカちゃん」と千葉県八街市の「ぼっちくん」とのスリーショットですね。


そして、会場で一番恐怖に陥れたのはやっぱり北海道夕張の「メロン熊」でした。
何で3体同時なんですか?とても怖かったです。



はにゅコレ以外にもステージではキャラクターたちのパフォーマンスがありまして、宮崎県の「みやざき犬」の3体はキレキレのダンスを見せていました。



そして、忘れちゃいけない滋賀県彦根市の「ひこにゃん」も何度かステージに登場!
しっかりと彦根市のPRをしていました。


初日の終わり掛けになって、こうしてキャラたちが集まる場面も。
写真はグルメが集まるエリアで撮影したものです。


北海道稚内市の「出汁の介」に、福島県白河市の「しらかわん」、埼玉県吉見町の「よしみん」、山形県山形市の「はながたベニちゃん」、北海道浜頓別町の「スワットン」などなど…。

沢山のキャラに囲まれながら初日のエンディングを迎えたのでした。
そして、私はこれで今年の羽生を終了して名古屋へと戻って行ったしだい。

2014年11月27日木曜日

世界キャラクターさみっとin羽生 中編


さて、中編では今回初対面だったキャラを一部ですが紹介。

神奈川県川崎市宮前区の「宮前兄妹」はメロンがボディになっていますね。
ちなみに左が兄の「メロー」で右が妹の「コスミン」です。


群馬県板倉町の「いたくらん」は今年生まれたばかりのキャラクターで、ナマズがモチーフ。
見た目がなんとなくそれっぽいですが、ネコの妖怪でも無ければ、狛犬の妖怪でもないのです。


宮城県大崎市、岩出山の「落ち武者くん」。
「大崎一揆で民のために戦うも敗れ落ち武者となっても這い上がり成功した実在の先祖をモデルに(羽生の公式パンフレットより引用)」したキャラだとか。
着ぐるみは手作り感満載でした。


宮城県村田町の「くらりん」は、蔵の町ということでこのような姿になっています。
無難に可愛いキャラです。


東京都八王子市、高尾山からやってきたのは「ムッちゃん」。
ムササビをモチーフにしているキャラは珍しいですね。


埼玉県の新マスコットキャラとして作られた「さいたまっち」。
コバトンという先輩キャラがいますが、これから露出が増えていくのでしょうか。


群馬県渋川市、伊香保温泉のキャラ「いしだんくん」。
温泉街にある365段の石段と、湯の花まんじゅうがモチーフになっています。


栃木県野木町からは2体が登場。
右が1983年生まれという「ひまわりサンちゃん」、左が妹分で平成生まれな「のぎのん」。


羽生はこれで4回目だった私ですが、それでもまだ様々な新しいキャラとの出会いがありました。
もう少し写真とか動画を載せたいので後編に続きます。

2014年11月26日水曜日

世界キャラクターさみっとin羽生 前編


今年セントレアで開催となった「ゆるキャラグランプリ」ですが、昨年までゆるキャラグランプリの結果発表をしていた埼玉県羽生市では今年もスケールを昨年と同じくして「世界キャラクターさみっとin羽生」として開催されたのです。

羽生市をはじめ、埼玉県内を大きく巻き込みながら5年目となりました。


今年はギネスに挑戦するわけではなく、オープニングではステージに来れるキャラを集めての記念撮影。
クレーンで上から撮っていました。


さて、昨年は無かったレッドカーペットが登場し、今年はキャラクターたちのファッションショー「はにゅコレ」が開催されました。
キャラたちがカーペットの上を歩いてくるので、多くの人が見やすくなっていました。


そんなわけで、ご当地キャラ達の普段とは違う衣装を見ることができるという面白さがあったのです。
写真は栃木県那須町の「クロロ」ですね、キラキラした服と本来は無い翼を着けてました。


三重県紀北町の「きーほくん」は、熊野古道のお遍路さんをイメージした姿。


埼玉県日高市の「くりっかー」「くりっぴー」はまた派手ですね。



そして、人気の大阪府枚方市・樟葉の「みっけ」は巫女の衣装から、着物に替えての登場!



京都府福知山市の「ゴーヤ先生」は写真の右側に注目。
喋る「ママゴーヤ」が登場しました!

翌日には「ちびゴーヤ」も居たそうなので、家族そろっての羽生といったところでしょうか。

キャラによっては衣装をファンの方が作って提供したものもあったそうで、ファンの方の思いも一緒になった「はにゅコレ」でした。


初対面のキャラとか、いろいろとあるので、そのあたりはまた書きますね。

2014年11月21日金曜日

ローカルヒーロー THE UNION 2nd その4(最終回)



イベントも佳境に入って登場したのは愛知県尾張旭市の「森羅特装シュラバスター」。
風牙の前に倒せない強敵が現れます。


更に、もう一人違うキャラが登場してきました。


シュラバスターの執事を名乗る「アッサム」さん。
尾張旭市が紅茶の美味しい店が多いということをアピールしていました。


紅茶のお話をしている間に、風牙が今回のイベントに参加したヒーローから集めた力を用いて強敵をやっつけました。


途中途中で、様々なネタを押し込みながら展開されたシュラバスターショーは大変面白いものでした。



さて、ショーのトリを飾ったのは「ナムサンダー」の2回目だったわけです。

悪役がこちらの「死蟲」さんでして、喋りが上手い!


死蟲がナムサンダーに「とんちで対決しよう」などと言って、ふすま(?)に描かれた虎を退治してくれと言い出します。


こういう場合「虎を出してください」というのが定石なのですが、それを答えたら本当に虎が出てきまして…。

この後の展開がいかにめちゃくちゃなのかは動画でどうぞ。
とても笑えます。(※音声が一部無いので注意)



そして、ヒーロー全員集合のエンディングとなりました。

地元で活動するヒーローが多く集まって盛り上がったイベントでした。


2014年11月20日木曜日

ローカルヒーロー THE UNION 2nd その3



カテキングのあとには、大阪から来たスペシャルゲスト「ナムサンダー」のショーでした。

最初は笠をかぶっていますが…


これが真の姿ですね。
今回ショーが2度行われたので、2度目のほうでもう少し細かく書きますね。



その次は愛知県半田市の「獣神ハンダーFOX」でした。

MCの方がものすごく頼りないというところからストーリーが始まります。
漢字を読み間違えたり、半田市ではなく半田町と言い出したり…。
悪役のほうが突っ込みをしないといけないことになってました。


なんだかんだでハンダーFOXが登場し、


更に未完成ヒーロー「デブーマスク」まで登場。
何やら語りだすという奇妙な展開に。


しかも、ハンダーFOXと悪役のどちらを応援するかというのをお客様に聞いたら、なぜか悪役のほうが支持されるからまた大変。
デブーマスクがいきなりハンダーFOXを押さえつけてしまいます。


もちろん、最後はしっかりとハンダーFOXがきめてくれました。


途中、グリーティングでお客様とヒーローが触れ合う時間があったのですが、その中では違うヒーロー同士のコラボも。
色々と面白いものがありました。

ローカルヒーローの記事も次で最後です。

2014年11月19日水曜日

ローカルヒーロー THE UNION 2nd その2



3つ目のヒーローは愛知県瀬戸市の「陶神オリバー」。
上の写真は悪役の「インフェルナイト」ですね。これがまたイケているキャラに見えます。


デビューは今年の春というヒーローですが、キレのいい動きでお客様を引き付けます。


途中、お客様をステージに上げてのふれあいもしつつ、戦いは後半になって更に盛り上がりました。


最後は右手に武器を付けて悪役を倒した陶神オリバーでした。



次は愛知県西尾市の「カテキング」が登場。
写真の「抹茶ポストくん」が変身するとカテキングになります。

ちなみに、抹茶ポストは西尾市内に実在するポストでもあります。


悪役の「ギガ・ゾンビ」(右)と「チャキーラ軍曹」(左)ですね。


ピンチになって、カテキングが登場!


こちらも大胆な跳び蹴りで悪役を倒していました。


まだまだヒーローショーは続きます。